検索

令和7年9月24日(火)秋分の日 牛久運動公園武道館 10月26日(日)、27日(月)に開催される新人戦における団体戦のシードを決定する大会を開催しました。 結果は次のとおりです。 〈男子団体形〉 第1位 古河第一高校 ...

令和7年9月13日(土)水戸女子高等学校 来年度に茨城県で開催される「第55回関東高等学校空手道大会」の実行委員会を行いました。 茨城県から出場する選手はもちろん、各都県から出場される学校の皆様にとって、最...

2025年9月6日(土)目黒学院高校 茨城県主催で「令和7年度関東高等学校体育連盟空手道専門部 審判研修会」が開催されました。 講師に全国高等学校体育連盟空手道専門部 審判委員会委員長の赤澤浩司先生を岡山県から...

2025年8月18日(月)牛久運動公園体育館 前回に引き続き県外から沢山の学校様をお招きし、「令和7年度 第2回リーダー講習会」が開催されました。 お盆休み直後、またインターハイ直後で新チーム始動間もない学校様...

全国総体(インターハイ)の連続出場が今年で20年(平成17年第32回大会〜令和7年第52回大会)を記録した本専門部の東洋大牛久高校が、この度のインターハイの開会式にて表彰されました。 長きに渡るご活躍に敬意を表...

2025年8月7日(木)〜10日(日)水島緑地福田公園体育館(岡山県倉敷市) 「開け未来の扉 中国総体2025 令和7年度 第52回全国高等学校空手道選手権大会」が開催されました。 本県から出場した選手達や学校も、残念なが...

開講式の様子 2025年7月24日(木)牛久運動公園体育館 県外から沢山の学校様をお招きし、「令和7年度 第1回リーダー講習会」が開催されました。 インターハイ前の大事な時期にご参加頂きました皆様、ありがとうござ...

令和7年度 インハイ予選(団体戦)のフォトギャラリーを掲載いたします。 団体戦は「その3」までとなっております。 写真は時系列になっております。 スマートフォンでご覧の皆様、写真を長押ししていただくと端末...

令和7年度 インハイ予選(団体戦)のフォトギャラリーを掲載いたします。 団体戦は「その3」までとなっております。 写真は時系列になっております。 スマートフォンでご覧の皆様、写真を長押ししていただくと端末...

令和7年度 インハイ予選(団体戦)のフォトギャラリーを掲載いたします。 団体戦は「その3」までとなっております。 写真は時系列になっております。 スマートフォンでご覧の皆様、写真を長押ししていただくと端末...